こんにちは!!おにぎりです。
今日は、東九条の秋まつりがあったので、お神輿を見に行きました。
近くまで来たので歩いて見に行きました。みんな興味津々~
お神輿は、今年で最後とのことで貴重な体験をすることができました。
ワッショイ~ワッショイ~
こんにちは!!おにぎりです。
今日は、東九条の秋まつりがあったので、お神輿を見に行きました。
近くまで来たので歩いて見に行きました。みんな興味津々~
お神輿は、今年で最後とのことで貴重な体験をすることができました。
ワッショイ~ワッショイ~
こんにちは!おにぎりです。
8月の野菜を育てようでは、第4弾〝にんじん″の種まきをしました。
ポットに土を入れて隙間を空けて、ニンジンの種を入れる作業をしました。
種まき作業では3回目なので、こども達も少しずつ慣れてきたようです。
暑いので日陰で作業中です~!!
最後は水やりをしました。おいしくな~れ(^○^)
こんにちは♪おにぎりです!
おにぎりの夏休みでは毎日こんな風に過ごしています。
☆食育の日・・・
スイカとバナナを包丁で切る練習をしました。
支援員の説明をよく聞いて取り組みました。
☆お楽しみ会・・・
“流しそうめんパーティー”をしました。
竹から流れてくるそうめんを逃さないように取っています!!
そうめんをゲットしたあとは、おいしそうに食べたり何回かおかわり
したりしました。
こんにちは♪おにぎりです。
今日は夏の遠足で京都鉄道博物館館に行きました。
各グループに分かれて館内を散策したり、運転席に座って車掌さんになりきってみました!
昔の電車が展示してあったので写真撮ったよ~
SL蒸気機関車の乗車体験中にドクターイエローに遭遇しました。子どもと支援員も大興奮でした(^_^)/
こんにちは(^^)
暑い日が続く中、熱中症による健康被害が数多く報告されています。厚生労働省より熱中症予防をするためのリーフレットが届いております。
活用して熱中症を防ぎましょう。
お手紙01.~
障害のある方の熱中症予防ポイント
お手紙02.~
熱中症予防のために「夏場の外出(暑さ)に慣れていない方」
お手紙03.~
熱中症予防のために「視覚障害のある方」
お手紙04.~
熱中症予防のために「手足・体幹に障害のある方(特に車いすを利用する方」
お手紙05.~
熱中症予防のために「知的・発達障害の方」
↑↑各PDFをご確認ください。
こんにちは!おにぎりです!
今日のお楽しみ会では、七夕にそうめんパーティーをしました。
事前に茹でたそうめんに、トッピング用のハムと薄焼き卵を星形やハート型に型抜きしました☆
型抜きが終わったら盛り付けて完成です☆きゅうりはお好みでトッピングしました。
最後は笹と一緒に写真を撮り、1年間健康で過ごせますように~♡
こんにちは!おにぎりです!
今日の課題は食育で、トマト🍅ときゅうりの苗をプランターに植え替えしました。
「あつい~💦」と言いながらもプランターに土を入れてます。
さいごはたっぷりと水やりをしたので、収穫まで楽しみです~(^^♪
こんにちは♪おにぎりです!
梅雨が明け、いよいよ夏本番を迎える時期になりましたね!
みなさん熱中症には気を付けてください!☀
さて、服の装飾やファスナーなどの誤飲を未然に防ぐ為と共に着脱の練習を兼ねて来所後お子さんにおにぎりで準備するTシャツを着用させていただくことになりました。着用しているTシャツは下記のとおりです。
着替えたあとは鏡で身だしなみチェックして、表に〇をつけて10個貯まれば
景品ゲットなので、がんばるぞー(^_^)/
↓身だしなみチェック中~
みなさん、こんにちは!おにぎりです!
今日の投稿はカブトムシの観察記録です(^_^)/
去年から野生のカブトムシを飼育していて、秋ぐらいから幼虫を8匹
お世話をしていました。そして先週、2匹羽化して成虫になりました。
↑↑↑ 幼虫からサナギになりかけの様子
じゃ~ん☆
↓↓↓ *羽化したてです!
支援員が霧吹きで水をかけたり、2か月に1回のペースで土を交換しています。
あとの6匹が羽化するのが楽しみです~☆
みなさん、こんにちは!おにぎりです!!
今日は食育の課題で「梅ジュース作り」をしました。
支援員の説明を聞いて、ひとりずづ大きな瓶に青梅と氷砂糖を交互に入れて、みんなで協力しました~☺
約1ヶ月で飲めるので、完成が楽しみ~(^^♪