blog

2023.09.09 おにぎり

夏休みの様子

こんにちは!
今回は夏休みの様子についてです(^^)/

今年も大変暑い日が続いたのでおにぎりではプールをしました♪


みんなやっぱり水遊びが好きな様子です(^^)/

「おりゃー!」支援者と打ち合いっこ!

中にはかなり大胆に潜っている子もいました!(笑)

みんな大盛り上がりな様子です♪

まだしばらく暑い日が続きますが体に気を付けて頑張りましょう!
以上、夏休みの様子でした!

2023.09.09 おにぎり

夏の遠足

こんにちは!
今回は夏の遠足で「京都水族館」に行った様子です(^^)/

始まりの会で遠足の説明を聞いて早速バスに乗り出発です♪


まだかな~? 早く着かないかな~?

京都水族館について早速記念撮影(^○^)


写真を撮り終えた後はいよいよ入館(^○^)

まずはイルカスタジアムで昼食♪


午後に向けてみんなしっかり食べています(^_^)/

写真には写っていないですが、この時ちょうどイルカも前にいて子どもたちも「おー!」と言いながら見ていました♪

いざ出発~(^^)/


ふわふわと動くクラゲに夢中♪

ペンギンとにらめっこ…(._.)

館内を見て回った後はおやつを買いに行きました!


購入後はイルカスタジアムに戻りみんなでおやつを食べました♪
みんな何を買ったのかな?



みんな満足そうな表情で食べていました!

春はどこに出掛けようかな~?

2023.07.23 おにぎり

6月のミニ運動会

こんにちは!
今回は6月のお楽しみ会で行った「ミニ運動会」の様子です(^^)/

まずはラジオ体操から♪


「1、2、3,4…」「腕を伸ばして~」
子どもたちが前に立って見本を見せてくれました!

今回はチーム対抗リレー形式でコースを回ってもらいました(^^)/

まずは勢いよくハードルをくぐり抜けます!

がんばれ~!

次にバッとカーテンを通り抜け、

ハードルを跳んでもらいます!
ぴょんぴょんと足元に気を付けて~(゜o゜)

ラダーを跳んだあとはお盆にペットボトルを乗せて運びます!


運びながら再びカーテンを通ってもらったのですが、みんな倒れないように慎重に通っていました(^^)/

お友達が通っているときに「ここゆっくり通らんと倒れるから気を付けて…!」
「がんばれー!」など声を掛け合っている姿も見られました♪

障害物リレーが終わった後は台風の目をしました(^O^)

いそげいそげー!

両チーム協力して頑張ってくれていました♪

最後に景品を貰って終了です!


子どもたちが自主的に駆け寄って応援している姿などが見られて良かったです(^^)/
次のお楽しみ会もお楽しみに!

2023.06.22 おにぎり

6月の壁面作り

こんにちは!
今回は6月の壁面作りの様子です(^^)/

6月ということで雨の雫や紫陽花を作ってもらいました♪
チョキチョキ~   ぺたぺた~
みんな集中して取り組んでいました!


びりびり~ 梅雨のちぎり絵です(^^)/

6月に入りじめじめしたり、雨が続いたりする季節になりました(;_;)
風邪も流行っているので体調に気を付けて6月を乗り越えましょう!

最後に子どもたちが作ってくれた壁面を!
7月の壁面もお楽しみに\(^o^)/

2023.06.10 おにぎり

みんな夢中、感触遊び

こんにちは!
今回は感触遊びの様子です(^^)/


スズランテープで作ったカーテンでしゃかしゃかして遊んだり、足踏みマットを行ったり来たり、ストローなど様々なもので遊びました!


細かく切ったストローをペットボトルに入れたり、桶でガシャガシャ~
アルバムにぺたぺた、上からバシャーンとストローシャワー
様々な形で遊んでいました♪

どれだけたくさん乗せられるかな~?

ストローに紐を通してネックレスを作る子もいれば、新聞紙を長く丸めて剣を作る子もいたり、袋を破って服を作ったりと子どもたちの自由な発想や創造力をたくさん感じることが出来た時間でした\(^o^)/

2023.05.31 おにぎり

公園に遊びに行きました

こんにちは!
今回は公園に遊びに行ったときの様子です(^^)/
お天気が良い時に時々近くの公園に歩いてお出掛けに行きます♪


遊具で遊んで伸び伸びとしています~♪

高い所が大好き!

お花や虫を見て自然を観察している子もいました!

これは別の公園ですがやっぱり意気揚々と高い所に登ります!笑
「遠くまで見える~」と景色を楽しんでいました(^^)/

他にも鬼ごっこをするなどしてたくさん体を動かして遊びました♪

並んで仲良くブランコ~♪

公園だからこそ出来る遊びってありますよね~

最後にみんなで何やら話し合いをしている写真を…

次は公園で何しようかな~!
それではまた!

2023.05.15 おにぎり

4月のお楽しみ会

こんにちは!
5月に入りだいぶ暖かくなってきましたね!
今回は「おにぎりいちご農園」でのいちご狩りの様子です(^^)/


一生懸命ツタを引っ張ってみんな集中しています…!大きいいちごは採れたかな?

たくさん採れて良かったね♪

みんなで協力して摘んだいちごをスコップでカゴに入れてもらいました!


音楽が鳴っている間は隣のお友達に渡し続け、音楽が止まると真ん中のカゴにいちごを入れてもらいました!

いちごを渡すことに夢中になっている子に「(曲が)止まっているよ!」と教えてくれる場面もありました!(みんなで協力しているなぁ(^O^))

「このいちご食べられる~?」
「本物じゃないのか~(;_;)」

なんて言っている子もいました♪

少しでも季節を感じてもらうことは出来たかな?

5月のお楽しみ会は何をするのか乞うご期待!

2023.04.22 おにぎり

春の遠足

こんにちは!
今回は春の遠足「宇陀アニマアルパーク」に行った様子についてです(^^♪

まずはスーパーに自分たちのお弁当のお買い物~(^^)/


「何食べよっかなぁ~」「お金はここに入れて…」「よし、支払いOK!」

いよいよ出発進行(^^)/


宇陀アニマルパークに向けてしゅっぱーつ♪

着いてすぐにみんなでお弁当を食べました!


良いお天気~(^^)/
「桜きれいやなー!」の声が聞こえてきます!

昼食後はバター作り体験をしました!
スタッフの方が実演してくれている様子を真剣に見ています(^^♪


みんな一生懸命に瓶を振り振り♪

バター作りの後は自由時間!
「メェ~」ずっとヤギを見ています(゜-゜)!

桜や動物を見たり、ながーい滑り台を滑ったり、バター作り体験をしたりとた~くさん遊んだ一日でした♪

2023.04.13 おにぎり

おにぎり卒業式

こんにちは!
おにぎり卒業式の様子です(^^♪


みんな6年間でとても大きくなりました…( ;∀;)
お天気も晴天で良かったです!

「おにぎりの課程を修了したことを証します」
おめでとうございます~(^o^)


少し緊張した様子でした…!

「在校生代表~」
何日も前から祝辞の内容を考えてくれました( ;∀;)
本番直前までとても緊張している様子でした。凛々しい!
卒業生から答辞!

堂々としていてさすが6年生頼もしかった~!
後で緊張したかどうかを尋ねると「全然!」と言っていて、成長した姿を見せてくれました(^^♪

最後に…
卒業してからも色々なことがあるとは思いますが、おにぎりで経験したことを糧にこれからも頑張ってほしいなと思います!
6年間みんなと時間を共有できたことを嬉しく思います(^^♪
時々元気な顔を見たいなぁ!
おにぎりスタッフ一同、みんなのこれからの成長と活躍を応援しています!

卒業おめでとう!


2023.03.01 おにぎり

音楽療法

こんにちは!今回は「音楽療法」の様子を紹介します!
音楽療法では音楽を通して協調性を育んで運動機能の向上を目的に取り組んでいます。

ピアノの音を聴きながらリズムに合わせてコーンを避けて跳んでいくゲームの様子です!


また音楽療法では月ごとに楽器を演奏するのが変わり様々な楽器に触れます、今月はハッピードラムという楽器でした。
叩く場所によって音が変わり色々な音色を楽しめるので子供たちも興味津々です(*´▽`*)


椅子を円のようにして子どもたちに音楽の楽しみ方を勉強してもらい学んでもらっています!!
子供たちも集中してお話しを聞いてくれてます!!

こんな感じで音楽療法では、色々な楽器に触れて、音楽の持つ特性を活用するプログラムを通して子供たちにも挑戦してもらい、学びながら楽しさを見つけていきます!!

以上、音楽療法の様子でした。

ページトップ