10月の課外活動
こんにちは! キャンディです! 10月14日に課外活動で大和民俗公園に行きました(^^) まず、公園の敷地内にある古民家を見に行きました♪ 中に入ると釜や黒電話、けん玉など昔の物が沢山あり、みんな興味津々でした! (期間限定で「こみんかのく…

こんにちは! キャンディです! 10月14日に課外活動で大和民俗公園に行きました(^^) まず、公園の敷地内にある古民家を見に行きました♪ 中に入ると釜や黒電話、けん玉など昔の物が沢山あり、みんな興味津々でした! (期間限定で「こみんかのく…
こんにちは!おにぎりです(^O^) 残暑も少し落ち着き、過ごしやすくなってきました♫ おにぎりでは9月のお楽しみ会で運動会をしましたo(^▽^)o 初めに全員でラジオ体操をしました! 先生たちの動きを見ながら子どもたちもしっかりと体操してく…
こんにちは! キャンディです!! 9月11日に9月のお友達の誕生日会をしました♪ まず、お誕生児の紹介があり、みんなでお祝いしました★ 質問コーナーでは「好きなアンパンマンのキャラクターは?」など色々な質問がありましたよ! ピアノの伴奏に合…
日中は暑い日が続いていますが、朝夕も過ごしやすく空が高く見えたり、、、虫の声も聴こえ秋の気配が少しずつ感じるようになってきました。 食育〉 おにぎりの課題プログラムのクッキングですが、コロナの影響もあり、調理実習から食育学習として内容を検討…
こんにちは!おにぎりです! 8月が終わり、子どもたちも学校が始まりました(^O^) 毎年おにぎりでは、夏の遠足に行くのですが今年は新型コロナウイルスの影響もあり、館内で夏祭りを行うことにしました! 手作りの射的や輪投げ、お菓子釣りにお化け屋…
こんにちは! キャンディです! 夏の遠足のかわりに8月5日と21日に夏まつりをしました(^^) まず、午前中にうちわ作りをしました♪ 好きなえのぐを何色かお皿に出して、切り込みを入れてタコ足のようにした紙コップにつけます。 紙コップを黒や青…
こんにちは!おにぎりです(゚∀゚ ) 今年の梅雨は各地で水害も起こり、早く梅雨明けして欲しいと思ってましたが、 いざ明けると連日の猛暑が続いています。 スタッフも夏バテしそうですが、 子供たちに元気をもらって一緒に楽しく過ごしています。 今…
こんにちは!キャンディです! まだまだ暑くジメジメした日が続きますが、キャンディでは運動と休憩のメリハリをつけ、こまめに水分補給をするなどして暑さ対策をしています。 7月のイベントと言えば七夕ですね★ 課題の時間に七夕飾りを作りました。 5…
こんにちは!しふぉんです!! 本格的に梅雨が始まりましたね・・・ 毎日ジメジメして気分も下がり気味になってしまいます・・・ それでもしふぉんの皆はいつもと変わらず元気に活動しています!! 「壁面づくり」 今回は海をイメージして作成しました!…
こんにちは!おにぎりです! 梅雨に入り蒸し暑い日々が続いていますが皆様体調は大丈夫でしょうか? おにぎりでは引き続き消毒、感染予防、水分補給に気を付けてみんな元気に過ごしています(^^♪ なかなかお出掛けにも行けないということでおにぎりでは…